「now...」2014.8.23録音(3回目)
おはようございます!!cowoboyです☆
さて昨日はスタジオ日でした!!
というわけで・・・
恒例の「now...」の録音したものを公開です!!
え?誰も恒例って思っていないって?
知ってるよ!!(;´∀`)
スタジオ練習3時間の最後に撮った音源ですけど、みな疲れてきたのか、
明らかに練習開始よりもまとまりが無くなっている(笑)
つまり多少疲れただけで崩れるくらいの完成度ということですな。
先は長い・・・。
余談なんですけど、僕が持っているフェンダージャパンのジャガーベース、
製造終了とか聞いたんですけど、調べても出てこない。
本当なのか?
そしてスタジオ練習で衝撃だったのが
フェンダージャパンのジャガーベース(4弦)よりも
ドラゴンフライ(5弦)の方が弾き易い。
値段が全然違うけどさ、原理的に可笑しくないかい?(笑)
普通は弾きやすさで言ったら4弦>5弦だろう。
ドラゴンフライ(5弦)が10万円台だったらな〜。
以上cowboyでした!!
うぇいうぇいうぇい☆
さて昨日はスタジオ日でした!!
というわけで・・・
恒例の「now...」の録音したものを公開です!!
え?誰も恒例って思っていないって?
知ってるよ!!(;´∀`)
スタジオ練習3時間の最後に撮った音源ですけど、みな疲れてきたのか、
明らかに練習開始よりもまとまりが無くなっている(笑)
つまり多少疲れただけで崩れるくらいの完成度ということですな。
先は長い・・・。
余談なんですけど、僕が持っているフェンダージャパンのジャガーベース、
製造終了とか聞いたんですけど、調べても出てこない。
本当なのか?
そしてスタジオ練習で衝撃だったのが
フェンダージャパンのジャガーベース(4弦)よりも
ドラゴンフライ(5弦)の方が弾き易い。
値段が全然違うけどさ、原理的に可笑しくないかい?(笑)
普通は弾きやすさで言ったら4弦>5弦だろう。
ドラゴンフライ(5弦)が10万円台だったらな〜。
以上cowboyでした!!
うぇいうぇいうぇい☆

最新コメント